デコシノニッキ

ホロレンジャーの戦いの記録

【2016年度就活】 2日で就活終了した話

今日は色眼鏡をかけて就活について書こうかと思います 敵が湧きそうな記事にします(笑)

ベンチャー会社との出会い 4年生

実は私,4年生の頃から就活まがいのことをしていました!←タイトル否定
そもそも私は大学院に上がる姿勢ではいたのですが,就活に取り組む周りを見るうちに

”働くってなんだ”
”大手とりあえず行っとけばいいのか”
経団連に踊らされ,こんな短期間で将来的に就活するのか”

とふと疑問に思い就活に興味を持ちました。
といっても,大手の説明会には弾かれてしまうので主にベンチャー企業の方をターゲットに最初はやってました。

www.goodfind.jp

スローガン株式会社のサービスGood Find。青山に座すオフィスは就活支援だけではなく,ハッカソンを主催したり,IT技術の勉強会を開いたりしています。
実際私は,この会社のハッカソンイベントを通してベンチャー会社でアルバイトをする機会を得ただけでなく,研究室から一歩出てみれば技術で遥か上を行く学生がうじゃうじゃいるということを知れたということです。
その後も今ではメガベンチャーなんて呼ばれている会社の説明会を渡り歩き,ベンチャーについての調査は4年生で終えました。

修士に上がるつもりだけど,就活には興味ある…なんて人は試しにベンチャーの説明会に出て意識高い高いに揉まれてみるってのもいい経験になると思います(小並感

インターン 修士1年

修士1年,夏休み。次に挑んだのは外資系IT企業。

レベル高っか( ゚Д゚)Σ

およそ20日間に渡るインターンでしたが,ガッツリプログラミングの基盤を固める講座,そして開発。
ソースコードはしっかりフィードバックをもらっていましたが,技量と知識不足から同期にかなり迷惑をかけた苦い思い出のインターンです。(20日間も不在にしてたので研究室では怒られました)

社会の厳しさを学んだインターン

逆求人との出会い

間近で就活する先輩方を見ていると,ES・面接練習・SPIの日々。そんな先輩方を見ながらある時芽生えた,”なんでこんなに媚びなきゃならないんだ?見るところそこなのか?”,という傲慢な気持ち。
殆どが対人能力と一般常識を問うてるだけで,真に技術者を求めているのか世の中は…。自分を見て直接フィードバックをもらいたい,その結果たどり着いたのが”逆求人”という方法。マイナビリクルートは登録している人も多かったと思いますが,逆求人の知名度は昔からあるにも関わらずまだまだ。私も利用していたサイトをいくつか紹介します。

www.studenthunting.com
プロフィールを登録しておくと,企業から面接のお誘いがきたりします。プロフィールの出来栄えによっては逆求人イベントに参加でき,自分の持つブースに企業の人が来てくれます。早い時期(10・11月)に行われるだけでなく,フランクな場なので自己PRの練習にもなります。勿論製作したゲームやウェブサービス等の成果物も持って行ってもいい,寧ろ持っていけ!っていうくらいなので自分の技術能力をアピールできるのが特徴です。(及川さん,その節はお世話になりました!)

supporterz.jp

登録したものの最後まで利用することはありませんでしたが,企業が交通費やセミナー費といった就活費を負担してくれるのが特徴です。ベンチャー会社の登録がメインで,時々焼肉イベントなんかも開いているので覗いてみるのもあり?

iroots.jp
逆求人同様,プロフィールを登録しておくと企業の方がお誘いをかけてくれます。意外に大手の会社の登録もあり,なんとあのヤマハもいました。他2サイトとの違いは,閲覧した企業の足跡が残る点(素通りされたとも捉えられますが)。




就職活動は何も,自分から動かない”不動の決闘(就活)”も可能だということです。網を色んなところに張っていればチャンスはそれだけ多くなります。

これから就活に挑む皆さん,大手だけが就活ではありません。形に拘らず様々な可能性に気付いて下さい。





クリックしてもらえるととっても嬉しいです(/・ω・)/
にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ

[デコシノニッキ]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」