デコシノニッキ

ホロレンジャーの戦いの記録

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

HoloLens RS4でWebVRを実行する

Edge経由のWebVRはImmersiveでは既に動いていましたが、、OSのアップデートに伴いHoloLensでもEdge経由でWebVRが使えるようになりました ImmersiveでのWebVR やばい 頭おかしくなりそう #WinMR pic.twitter.com/Gak7wk5z6H— デコ・シ (@Ash_Yin) 2017年8月28…

ShaderGraphのCodeFunctionNodeで自作Node

ShaderGraphで自作ノードが作れるAPIが公開されました。 blogs.unity3d.com ノードはC#を使って書いていきます。 作ってみる MyCustomShaderGraph.csという名前でスクリプトを生成します。 namespaceにUnityEditor.ShaderGraphを追加します。 CodeFunctionNo…

PackageManagerからShaderGraphを追加する

メモです。 ShaderGraphはgitだけではなく、既にPackageManagerからProjectに追加することができます。 Window->PackageManager ShaderGraphを選択 Install Previewを実行 しかし、これだけでは利用できません。作ったShaderGraphもピンクになるかと思います…

HoloLens RS4 はスゴイヤツ

HoloLens RS4 がきました!!テンションあがります!ダイジェスト的にお送りしていきます 導入 進化したGesture 3Dランチャ 音声認識 ファイルアクセス デバイスポータル Spatial Mapping Enable Depth Buffer WebVR Windows Machine Learning 導入 速報・導…

Mob Programming をやってみた

社内勉強会でモブプログラミングをやりました 講師の方 twitter.com モブプログラミングとは チーム全員で 同じ課題に対して 同じ時間に 同じ場所で 同じマシンを使って 取り組むこと 構成 ドライバー:実際にコードを書く人 モブ:3~5人の調べたりあーだこ…

Unity Certified Developer の認定いただきました

Unity Certified Developerの試験に無事パスし、認定をいただきました。(わー パチパチ) www.youracclaim.com お恥ずかしいことにギリギリでの合格になります(あと数問落としたら危なかった) オンラインの教材18,000円とかお金かかるし(そもそも受験料…

UniRxの自分用まとめ

最近UniRxを少し触りはじめるようになってきました 知見や資料があちこちに分散しているので自分用のまとめ Github GitHub - neuecc/UniRx: Reactive Extensions for Unity 理解 UniRxでやっているObserverPatternを自分で作ってみるところからやる 作りなが…

HoloLensでの動的なViewportScaleの調整

AdaptiveQualityとAdaptiveViewportについて以前登壇で扱ったのですが、詳しく解説していなかったので触れてみます。 はじめようMixed Reality Immersive編 from Shinya Tachihara www.slideshare.net AdaptiveQualityExampleScene GpuTimingCamera Adaptive…

Stabilization Planeとは何者なのか? StabilizationPlaneModifierの中身を見る

安定化平面の位置決め方法 設定項目 OverridePlane GazeManagerPlane FixedDistancePlane 前回 www.tattichan.work 前回はSabilizationPlaneの基本的な挙動について触れました。Mixed Reality Toolkit には、標準でこの安定化平面の位置を設定するスクリプト…

Stabilization Planeとは何者なのか?基本動作を探る

Stabilization Planeとは何者なのか? Unityで開発したアプリ内で頭を動かしたとき、オブジェクトが一緒にずれる(Swim)現象について調査している最中にStabilization Plane というワードを目にしました。が、あまり情報がないので調査してみました。 Stabili…

[デコシノニッキ]は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」